年の初めに考えることではないかもしれないが・・・

f:id:hinoikelife:20190101223351j:plain
昨年から我が家のオーディオにノイズがつきまとっている。秋頃から特にひどくなり、音楽を聴いていられない時がある。スピーカーからブブブ、ボソボソといった音が断続的あるいは連続して発生する。線香花火の音に似ている。初めのうちは電源やインターケーブルが抜けかかっているのか、傷が入ったかと点検し整線したが解決しない。次にCDをかけるミニコンポが帯磁しているのかと、クリーニングキットを買ってきて試してみた。音質が目覚ましく改善し、ノイズも一緒に無くなったと思っていた。しかし年末近くになって、また頻繁に例のノイズが聞こえてくる。年末年始を音楽三昧と思っていたのが台無しである。そして元日の今日もいつも以上にノイズが入る。ケーブルを抜き差ししたり、アンテナを繋ぎ直したり。でもダメだった。そしてハタとLEDのことを思い出した。以前何かで、LED照明によりノイズが発生することがある、というのを読んだ気がする。そこでノイズが出ているときに照明を点けたり消したり試す。消しているとノイズが出ない。おお解決だ、と喜んだのもつかの間、しばらくしてまたボソボソ、ブブブーと聞こえてくる。うーん、どうしたら良いのだ!?

<2019年1月3日追記>
思い切ってスピーカーケーブルとミニコンポ(CDおよびラジオ試聴用)とのインターケーブルを交換した。自分にとっての高額品から普及品へのグレードダウンだが、ノイズが無くなるかも・・・と。交換直後はLED照明全点灯でも聞こえなくなり、やはりケーブルだったかとホッとしたのも束の間。しばらくすると、またもノイズが・・・。思い返してみると、夜間遅くなってから発生することが多いように思う。もしかすると、原因は我が家以外で使っている機器かも。もう手に負えない感じだ。

<2019年1月11日追記>
その後何故か先日までのボソボソ雑音が聞こえなくなった。訳がわからないのだが、自分の環境は変わっていないと思うので、やはり外部の雑音を拾っていたのかもしれない。それから本日、直接は関係ないかもと思いつつ、FMアンテナ線をグレードアップしてみた。これまでは普及品の同軸ケーブルに有り合わせの筒状端子を付けてテレビの端子に接続していた。ノイズを拾っているのがアンテナ線かもという事で、金メッキのネジ式端子の付いた4重シールドS5CFBケーブル(富士パーツ商会のBLF-30-40)に取り替えた。結果は、多いに満足である。S/N比がぐっと上がり、音がシャープになった。音が塊にならず、ほぐれてきた。おかげでダイアルを通常より更に5度ほど回しても同じボリュームに聴こえる。ノイズ問題の結果は出ないが音は良くなったので◎!